いろいろな車2007/08/19 12:11:02

自分の車については、サイトで紹介しているので、
ブログではそれ以外の車ネタでいこうと思う。

車の情報を知ろうと思ってググッたりするとき、
外国の車を
「アメ車」、「イタ車」、「英車」
とかいう単語を使ったりします。
今、もっとも気になる車は先月本国で発表された[Fiat500]という車です。
これはイタリアの車なんで、「イタ車」なんですが、
ググッた時に気になる単語がチラホラ・・・

アキバ? 夏コミ?

仕事場ではよく耳にするような言葉だが、
シャレたイタ車には、まったく縁が無さげ・・・・
と気になってちょっと調べてみると、

イタ車 = イタリア車

ではなく、

イタ車 = 痛車

だった。
ウィキにも解説があります。
実は、痛車自体は実際に見た事があるのですが、
「痛車」という言葉を知りませんでした・・・
実車だけでなく、XBOX360の「Forza Motorsport2」というレースゲームで、
ペイント機能を使って「痛車」を作るのも凄いヤツがいるらしい。
海外ではちょっとした話題になってるようだが、
海外にはもっとおかしな車も多いと思う。
このあたりとか

カウンター壁紙

ブログ検索エンジン