引越しお手伝い最終日 ― 2008/04/29 23:33:06
妹の家の引越し片づけが休日しかできなくて、
いよいよ明日30日が引渡し日ということで、
最終の休日となった。
にしても、結構荷物ってあるもんだなぁーと
つくづく思った。
これまでにも毎週いろいろ運んだが、
最終日も親父の1BOXの車を借りて、
2往復分の荷物&ゴミがあった。
ヘアスプレーやらカセットコンロのスプレー缶を
ゴミに出すため中身を抜いていたんだが、
カセットコンロのガス抜きのときに3本目あたりから
クラクラし始めてヤバかった。
換気のいいところで作業してたが、
やはり満タン3本分のガスは厳しかったか・・・。
ヘアスプレーも新品で6本ほどあり、
中身を抜くため穴を開けたときに、
オモッキリ全身にヘアスプレーを浴びた。
なんかもスプレー缶の処理は、
もうちっといい方法ないかなー。
※スプレー缶の処理は地域によって違うようです。
私の地元では「必ず穴をあける」となってます。
連休中に倉庫などに眠っている、
車の部品やオモチャやゲームを一度整頓しようかな。
と思いつつも、なかなかやらないんだよね(^^;
いよいよ明日30日が引渡し日ということで、
最終の休日となった。
にしても、結構荷物ってあるもんだなぁーと
つくづく思った。
これまでにも毎週いろいろ運んだが、
最終日も親父の1BOXの車を借りて、
2往復分の荷物&ゴミがあった。
ヘアスプレーやらカセットコンロのスプレー缶を
ゴミに出すため中身を抜いていたんだが、
カセットコンロのガス抜きのときに3本目あたりから
クラクラし始めてヤバかった。
換気のいいところで作業してたが、
やはり満タン3本分のガスは厳しかったか・・・。
ヘアスプレーも新品で6本ほどあり、
中身を抜くため穴を開けたときに、
オモッキリ全身にヘアスプレーを浴びた。
なんかもスプレー缶の処理は、
もうちっといい方法ないかなー。
※スプレー缶の処理は地域によって違うようです。
私の地元では「必ず穴をあける」となってます。
連休中に倉庫などに眠っている、
車の部品やオモチャやゲームを一度整頓しようかな。
と思いつつも、なかなかやらないんだよね(^^;
最近のコメント