それにつけてもおやつはカール ― 2008/04/08 23:27:21

先月中旬に発売されたカールの新しい味。
「うに味」と「ほたて味」。
実物の「うに」も大好きですし、
「ハンバーガーとホタテ」(by サンドウィッチマン)
というくらい「ほたて」も大好物なので、
これは一度食べておかなければと思い買ってみた。
魚介類の味付けのお菓子は他にもあるが、
大概は「わざとらしい味」が付いていて、
下手すると「生臭い」と感じるものもある。
それらに比べると、
このカールは、匂いも味も意外と控えめな印象。
個人的には、もっと「わざとらしい味」でOKなんだけどな。
あと、なぜか1つが普通のサイズの2倍と大きいです。
味の行き渡りを考えると、
普通のサイズの方がいいと思うんだけどな。
さらに謎なのは、
内容量が「1g」だけ「ほたて味」の方が「重い」というところ。
誰か理由を知ってますかねー?
「うに味」と「ほたて味」。
実物の「うに」も大好きですし、
「ハンバーガーとホタテ」(by サンドウィッチマン)
というくらい「ほたて」も大好物なので、
これは一度食べておかなければと思い買ってみた。
魚介類の味付けのお菓子は他にもあるが、
大概は「わざとらしい味」が付いていて、
下手すると「生臭い」と感じるものもある。
それらに比べると、
このカールは、匂いも味も意外と控えめな印象。
個人的には、もっと「わざとらしい味」でOKなんだけどな。
あと、なぜか1つが普通のサイズの2倍と大きいです。
味の行き渡りを考えると、
普通のサイズの方がいいと思うんだけどな。
さらに謎なのは、
内容量が「1g」だけ「ほたて味」の方が「重い」というところ。
誰か理由を知ってますかねー?
最近のコメント