ニュルのタイム その2 ― 2008/10/09 23:42:34

2週間ほど前にブログで
「ニュルのタイム」
というネタを書きました。
その中で
我が日本のGT-Rが、4月に7分29秒で走った
と書いたのですが、
1週間ほど前に、なんとあの「ポルシェ」から、
そのタイムについてケチがついたんです。
日本語の記事はこのあたりがいいかな
ポルシェに売られたケンカ
何がビックリって、
ポルシェがわざわざGT-Rを購入してまで調べたってこと。
と同時に、ポルシェだったら黙ってタイムをぶち抜けばいいのに、
しょうもないイチャモンをつけちゃったことが残念・・・
で、日産は1週間ほど沈黙してたんですが、
「あれはちゃんと市販車と一緒のGT-Rで出したタイムぢゃ」
公式に公言した模様。
Nissan Offer Porsche Proof and Driving Tips
上記のページには、タイムを出したときに使用していたタイヤの画像と
7分29秒出した時の動画が掲載されてました。
まぁ、ポルシェには黙ってサラッと
タイム塗り替えるようなことぐらい成し遂げてほしいものだな。
「ニュルのタイム」
というネタを書きました。
その中で
我が日本のGT-Rが、4月に7分29秒で走った
と書いたのですが、
1週間ほど前に、なんとあの「ポルシェ」から、
そのタイムについてケチがついたんです。
日本語の記事はこのあたりがいいかな
ポルシェに売られたケンカ
何がビックリって、
ポルシェがわざわざGT-Rを購入してまで調べたってこと。
と同時に、ポルシェだったら黙ってタイムをぶち抜けばいいのに、
しょうもないイチャモンをつけちゃったことが残念・・・
で、日産は1週間ほど沈黙してたんですが、
「あれはちゃんと市販車と一緒のGT-Rで出したタイムぢゃ」
公式に公言した模様。
Nissan Offer Porsche Proof and Driving Tips
上記のページには、タイムを出したときに使用していたタイヤの画像と
7分29秒出した時の動画が掲載されてました。
まぁ、ポルシェには黙ってサラッと
タイム塗り替えるようなことぐらい成し遂げてほしいものだな。
連敗止まらず・・・ ― 2008/10/10 23:08:04

相変わらず、連敗中の「ストリートファイター4」。
やはり1日1ゲームの100円使うだけでは、
なかなか上達もしないもんですかねー。
確かに、「スト2」や「バーチャ2」あたりは、
どんなけーってくらいお金突っ込んでたしなー。
ま、どちらも結局は基板買っちゃったし・・・
最近、会社のスタッフを同じゲーセンでみかけたんだが、
しっかり勝率4割ほどをキープしていた。
んー、こやつと対戦したら負けるなぁ
ま、こんな下手クソな私ですが、
シングルプレイではじめてエンディングまでいけました。
思わず嬉しくって、ゲーセンで写真撮っちゃいましたw
はてさて、人間相手にはいつ勝てるようになることやら・・・
やはり1日1ゲームの100円使うだけでは、
なかなか上達もしないもんですかねー。
確かに、「スト2」や「バーチャ2」あたりは、
どんなけーってくらいお金突っ込んでたしなー。
ま、どちらも結局は基板買っちゃったし・・・
最近、会社のスタッフを同じゲーセンでみかけたんだが、
しっかり勝率4割ほどをキープしていた。
んー、こやつと対戦したら負けるなぁ
ま、こんな下手クソな私ですが、
シングルプレイではじめてエンディングまでいけました。
思わず嬉しくって、ゲーセンで写真撮っちゃいましたw
はてさて、人間相手にはいつ勝てるようになることやら・・・
シナモンメルツ ― 2008/10/11 23:40:20

今朝9時ごろにLASIKの1ヶ月後検査があり、
終わってから近場のマクドナルドへ行った。
本当は、McRIBを食べたかったが、
着いたのが10時前で、まだ「朝マック」の時間帯だったんで、
販売してなかった。
なので朝マックでも食べれる、
まだ食していない商品を注文することにした。
それは・・・「シナモンメルツ」
マックでバイトしてる姪っ子からは、
「甘くて食べれないと思う」と言われてたけど、
コメダ珈琲のシロノワールが全然平気なんで、
大丈夫だろうと。
ファーストフードでのドリンクは、
体に悪そうな「Coke」と決めてるんだが、
念のため、口直し用にホットコーヒー(ブラック)で。
携帯で鳥肌 実の「天照大演説」チケット予約をしつつ、
初のシナモンメルツをいただく・・・・
おー、あったか甘いぃ~
確かに甘いけど、食べれないほどの甘さではないな。
コーヒーと一緒なら、
ホットケーキやワッフルやシロノワールあたりと
さほど差はなくおいしくいただけます。
かかっているクリーム状のものには、
クリームチーズを使用してるらしいが、
あまりチーズが入っているようには感じない。
チーズっぽい匂いもまりないしね。
どっちかてーと、
シナモンシュガーの方が匂いも味も目立ってるかな。
冷めてくると、
1口大に切ってあったパン同士がつながりますのでw
あたたかいうち食べるのがいいでしょう。
カロリーは高めの449kcalなんで、
朝ごはん代わりとしてもちょっととりすぎかな。
1口大に分けてあるので、オヤツの時とかに1つ頼んで、
みんなでワイワイしながらつまんだりするのが、
よさげな食べ方な感じがします。
終わってから近場のマクドナルドへ行った。
本当は、McRIBを食べたかったが、
着いたのが10時前で、まだ「朝マック」の時間帯だったんで、
販売してなかった。
なので朝マックでも食べれる、
まだ食していない商品を注文することにした。
それは・・・「シナモンメルツ」
マックでバイトしてる姪っ子からは、
「甘くて食べれないと思う」と言われてたけど、
コメダ珈琲のシロノワールが全然平気なんで、
大丈夫だろうと。
ファーストフードでのドリンクは、
体に悪そうな「Coke」と決めてるんだが、
念のため、口直し用にホットコーヒー(ブラック)で。
携帯で鳥肌 実の「天照大演説」チケット予約をしつつ、
初のシナモンメルツをいただく・・・・
おー、あったか甘いぃ~
確かに甘いけど、食べれないほどの甘さではないな。
コーヒーと一緒なら、
ホットケーキやワッフルやシロノワールあたりと
さほど差はなくおいしくいただけます。
かかっているクリーム状のものには、
クリームチーズを使用してるらしいが、
あまりチーズが入っているようには感じない。
チーズっぽい匂いもまりないしね。
どっちかてーと、
シナモンシュガーの方が匂いも味も目立ってるかな。
冷めてくると、
1口大に切ってあったパン同士がつながりますのでw
あたたかいうち食べるのがいいでしょう。
カロリーは高めの449kcalなんで、
朝ごはん代わりとしてもちょっととりすぎかな。
1口大に分けてあるので、オヤツの時とかに1つ頼んで、
みんなでワイワイしながらつまんだりするのが、
よさげな食べ方な感じがします。
最近のコメント