駄菓子 ― 2008/02/18 23:11:59

先日に引き続き、駄菓子ネタ。
駄菓子を買うのって、楽しいんだよねー。
300円もあれば結構たくさん買えちゃうしね。
買ってみたくなる駄菓子は、
見て楽しめる
すごい色とか見た目にインパクトあるもの
口の中が黄色や青色になる
においで楽しめる
なんかすっげーにおいがするもの
味で楽しめる
口の中ではじける(味ではないな・・・)
異様に辛い・すっぱい・甘い
あえて不味いもの
笑えるもの
どうみてもパチもん(「モビルフォース ガンガル」はデキが良すぎ)
ネーミングがおかしい
キャッチコピーがおかしい
実験っぽいもの
水でとかしたり、まぜたり、ねったり
30円以内
昨日の「ぐるぐるもんじゃ」はこの点からするとすでに駄菓子ではないな。
って、感じなもの。
今回は、「うんちくんグミ」がいい感じでした。
パッケージデザイン、ネーミング、形、色、と
なかなか駄菓子の王道をいってます。
これで、味が凄かったら笑えたのですが、
駄菓子ではこれまた王道の「コーラ味」。
さらに、お楽しみの「くじ」もちゃんと付いてます。
「ヤッターマン」が復活したこともあって、
「ヤッター!めん」も大人気?
タイトルのもじり方がギリギリアウトな気がします。
にしても、このパッケージ・・・・
なぜ、100円を箸でつまんでいるのか?
駄菓子らしい謎を秘めていて、いい感じです。
ここから私の推測でしかないが、
この「ヤッター!めん」もお楽しみの「くじ」付き。
実際に、引いた当たりには、
「10円、またはもう1個と交換」
とあったのだが、もしかして・・・
「100円、またはもう10個と交換」
という大当たりがあるのでは!
うまく当たりを引き続ければ、無限ヤッター!めんも可能!?
「どんどん焼き」も駄菓子を買う時には欠かさない。
この「どんどん焼き」を微妙にまねたパチもんをみつけたと思って、
喜んで購入した「餅太郎」だったが、
どちらも同じメーカーの駄菓子でした・・・
駄菓子を買うのって、楽しいんだよねー。
300円もあれば結構たくさん買えちゃうしね。
買ってみたくなる駄菓子は、
見て楽しめる
すごい色とか見た目にインパクトあるもの
口の中が黄色や青色になる
においで楽しめる
なんかすっげーにおいがするもの
味で楽しめる
口の中ではじける(味ではないな・・・)
異様に辛い・すっぱい・甘い
あえて不味いもの
笑えるもの
どうみてもパチもん(「モビルフォース ガンガル」はデキが良すぎ)
ネーミングがおかしい
キャッチコピーがおかしい
実験っぽいもの
水でとかしたり、まぜたり、ねったり
30円以内
昨日の「ぐるぐるもんじゃ」はこの点からするとすでに駄菓子ではないな。
って、感じなもの。
今回は、「うんちくんグミ」がいい感じでした。
パッケージデザイン、ネーミング、形、色、と
なかなか駄菓子の王道をいってます。
これで、味が凄かったら笑えたのですが、
駄菓子ではこれまた王道の「コーラ味」。
さらに、お楽しみの「くじ」もちゃんと付いてます。
「ヤッターマン」が復活したこともあって、
「ヤッター!めん」も大人気?
タイトルのもじり方がギリギリアウトな気がします。
にしても、このパッケージ・・・・
なぜ、100円を箸でつまんでいるのか?
駄菓子らしい謎を秘めていて、いい感じです。
ここから私の推測でしかないが、
この「ヤッター!めん」もお楽しみの「くじ」付き。
実際に、引いた当たりには、
「10円、またはもう1個と交換」
とあったのだが、もしかして・・・
「100円、またはもう10個と交換」
という大当たりがあるのでは!
うまく当たりを引き続ければ、無限ヤッター!めんも可能!?
「どんどん焼き」も駄菓子を買う時には欠かさない。
この「どんどん焼き」を微妙にまねたパチもんをみつけたと思って、
喜んで購入した「餅太郎」だったが、
どちらも同じメーカーの駄菓子でした・・・
最近のコメント