久々に料理?2007/11/26 23:28:07

おろしハンバーグ&焼きビーフン
3連休の間、ほとんど家から出てなかくて、
両親も東京の親戚の家に出かけたので、
なんとなく、料理してみる気になった。

一時は、カレーをスパイス買って調合から始めたり、
周 富輝の鉄鍋まで買うくらい料理に興味あったんだけどな。
(と言ってもチャーハンを鉄鍋のジャンみたいに、
作ってみたかっただけだが・・・)

さて今回は、上の画像にあるように、

「おろしハンバーグ」&「焼きビーフン」

フライパン2個使って同時に作ってしまったよ、ハハハハ。
しかも、所要時間は10分ほどで完成です。
どう、意外とやるもんでしょー? (`・∀・´)エッヘン!!




なーんてね。
タイトルも「料理?」ってあるように、 確かに作ったは作ったけど、ちゃーんとタネがあるんよ。

クイックパック という、材料は全部切ってあり、火を通すだけでよい出前があるんです。
例えば「おろしハンバーグ」(なぜかクイックパックのサイトは写真がパスタになっているが・・・)だったら、

 ・大根おろし1パック(大根おろす必要なし)
 ・焼くばっかにしてある肉が1つ分ずつ2袋(玉ねぎ、パン粉、卵も混ぜ済み)
 ・和風タレ1袋

が、セットになってます。
だから、肉をちょこっとこねて形を整え、
フライパンに油引いて焼いたら、
大根おろし乗せて、タレかけるだけー(*^-^*)
んー、なんて簡単で、しかも結構美味しいんですよ。

焼きビーフンも、そんな感じで、

 ・エビ1袋(3匹入ってる)
 ・イカ 1袋(切ってある)
 ・インゲン、タケノコ、ニンジン、キャベツ、生姜 各1袋(全部切ってある)
 ・しいたけ 1枚
 ・ベーコン 1袋(切ってある)
 ・ビーフン1袋
 ・タレ1袋

なんと、包丁使うのは「しいたけを切る時だけ」です。
あとはすべてすぐ調理できるよう切って、別々の袋に入ってます。
説明とおりに順番に炒めて、
ビーフン入れて、
タレ入れて、
煮汁がなくなったら完成(*^-^*)
んー、またもや簡単、しかもこれも美味しいよ!

ん?・・・あれ・・・
なんか、2~3人前って書いてあるな・・・


もちろん、
1人で全部食っちまったよぉー

カウンター壁紙

ブログ検索エンジン